2024.10.8

やまびこ館は秋のイベントも目白押し!

ようやく朝晩は秋らしさが増してきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

やまびこ館では、10月もイベントを開催していきます。

 

(1)城下町を歩く

日時 10月12日(土)13時30分~16時(予定)

集合・解散 鳥取市歴史博物館 やまびこ館

やまびこ館を出発し、かつて鳥取の城下町で武家が住むエリアと町人が住むエリアを分けた薬研堀(やげんぼり)の跡を歩き、城下町とっとり交流館高砂屋や藩校であった尚徳館の跡(現在の鳥取県立図書館など)、長田神社などをめぐります。また栗谷町の龍峯寺で同寺が所蔵されている資料の展観も予定しております。

IMG_4083

昨年のイベントの様子(薬研堀跡地の解説)

 

また(2)~(4)は、現在開催中の「とっとりのお宝おひろめ」の関連イベントです!

 

(2)「とっとりのお宝おひろめ」記念講演会①

「三佛寺神像・男神騎馬像について」

講師 松岡久美子さん(前鳥取県文化財保護審議会委員・近畿大学教授)

日時 10月14日(月・祝) 14時~15時30分

会場 鳥取市歴史博物館 地下1階まなびのひろば

 

(3)「とっとりのお宝おひろめ」記念講演会②

「鳥取における民話とわらべ歌」

講師 酒井董美さん(元鳥取短期大学教授)

会場 鳥取市歴史博物館 地下1階まなびのひろば

 

(4)「とっとりのお宝おひろめ」展示解説

日時 10月14日(月・祝)・10月27日(日) 13時~(40分程度)

会場 鳥取市歴史博物館 1階特別展示室

 

(1)~(3)は要予約のイベントです。やまびこ館までお電話でご予約ください!いずれも鳥取の歴史や文化に触れるイベントです。この機会に是非参加してみませんか?やまびこ館では皆様のご参加を心よりお待ちしております!