- 災害と復興・近世(1)
- 近世・丸山の道標地蔵
江戸時代の鳥取について、様々な資料や映像などを展示しています。鳥取藩や藩主池田家、城下町のコーナーに加え、鳥取の産業や文化、学問などについて、それぞれ金屋の鋳物師や吉岡温泉、鳥取の医師、国学、錦絵などのトピックを立て、各コーナーで関連資料を展示しています。
- 徳川家康黒印状
- 鋳物師許状(個人蔵)
- 錦絵展写真「太平記英勇伝 伊計田勝三郎信輝」(池田恒興)
なかでも鳥取城の復元や調査などにも使われる絵図を実寸大で表示した「鳥取城をよみとく」や、城下町の暮らしなどについて知ることの出来るシアター、鋳物師の道具類などは必見です。
- 近世・城下町シアター入口
- 近世・城下町シアター(2)
古代・中世←前の時代にもどる | 【近世】 | 次の時代へすすむ→近代・現代 |