2018.9.26

むきばんだまつりで貝輪づくり!

9月22日土曜日、秋らしいお天気のこの日、むきばんだ史跡公園で開催されたむきばんだまつりに私たちも参加してきました!

出展内容は、貝輪づくり。青谷上寺地遺跡からも出土しています。

その貝輪を、実際に貝と石を使って、みなさんに作ってもらいました!

 

 

2018むきばんだ01

まずは手のひらに貝を乗せて、とがった石でコンコンと叩きます。

力を入れて叩くと貝に穴があきます!上手にできたかな?

 

 

2018むきばんだ02

穴があいたところを、石やヤスリでみがいて・・・

 

 

2018むきばんだ03

完成です!(≧∇≦)

貝輪は腕にはめていたと考えられますが、今回は紐を通してペンダント風にしてみました。

参加していただいたみなさま、ありがとうございました!