常設展示のご案内

展示構成

プロローグ:仁風閣ってな~に?

1.仁風閣へようこそ(仁風閣概要)
2.仁風閣ができたころ
―明治時代の鳥取市―

仁風閣:まるごと仁風閣!

御道具置場(仁風閣)優先1 

3.嘉仁皇太子の山陰行啓
―奉迎にわいた鳥取の街―

4.仁風閣の設計と建築
―仁風閣を建てた人々―

5.仁風閣のあゆみ
―時代とともに生きる―

6.洋風建築あれこれ
―明治建築の系統と意匠―

侯爵・池田仲博:池田仲博の横顔

随員控室(侯爵・池田仲博)優先1

7.池田仲博のおいたち
―水戸徳川家から池田家―

8.池田協議会
―仲博を支えた人々―

9.池田家の原宿屋敷
―池田侯爵さんのお屋敷―

10.仲博・享子の子どもたち
―家族のきずな―

11.扇御殿と宝隆院庭園
―整子・宝隆院の眺めた景色―

池田家の歴史:鳥取藩のあゆみ

事務室(池田家の歴史)優先1

12.池田家の先祖
―信長・秀吉・家康の支えた池田家―

13.池田家一族のすがた
―鳥取藩成立前史―

14.鳥取池田家の成立
―初代藩主・池田光仲のお国入り―

15.池田慶徳と徳川慶喜
―五郎麻呂と七郎麻呂―