2018.9.14

展示館は、秋・冬もイベント盛りだくさん!

秋冬イベントチラシ

 

あつ~い夏も終わり、秋の気配が感じられる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

読書、スポーツ、芸術鑑賞においしい食べ物!秋は楽しみがいっぱいですね(*˘︶˘*).:*♡

楽しい!といえば、青谷上寺地遺跡展示館では秋・冬もたくさんイベントを企画していますので、ぜひお越しくださいませ(*´ω`*)

 

※予約が必要なイベントがあります。電話か、直接展示館の事務室へお申し込みください。

 

プラバンアクセサリーづくり
(「あおいち」協賛事業)
10月7日(日)10:00~12:00
参加費無料、予約不要
 パステルアートで上寺地をかこう! 10月27日(土)①10:00 ②13:30

講師:川島美智代さん
対象:3歳以上(小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:高校生以下無料、一般300円
定員:各回20名
●要予約●10月2日(火)から受付開始

 ガラスの宝石
トンボ玉づくり
11月10日(土)①9:30 ②13:30

講師:石井博文さん
(手作りガラス工房 Glassworks negy)
対象:大人のみ
参加費:1,000円
定員:各回5名
●要予約●10月12日(金)から受付開始

 古代の宝石
琥珀勾玉づくり
12月11日(土)①9:30 ②13:30
12月  8日(土)①9:30 ②13:30
対象:3歳以上(小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:高校生以下無料、一般900円
定員:各回20名
●要予約●11月2日(金)から受付開始