令和6年度 特別展示

状況により、日程や内容を変更することがあります。

 

R6年間行事予(中)

 

 

 

 

 

 

展覧会「竹細工2人展」
開催期間 4月27日(土)~ 6月2日(日)
会場 民俗展示室
詳細 鳥取市因幡万葉歴史館カルチャー教室「使ってみたい竹細工」講師の齋江範人さん、齋江仁美さんの2人展。県展出品作品を中心に約40点展示します。
観覧料 無料(常設展示は要入館料)
麒麟獅子展 
開催期間 6月中旬~ 12月中旬(予定)
会場 民俗展示室
詳細 日本遺産に認定された国指定重要無形民俗文化財の「麒麟獅子舞」について展示します。
観覧料 常設展観覧料でご覧いただけます
因幡万葉歴史館30周年記念展「山陰を歩いた万葉歌人たち」
開催期間 9月21日(土)~ 11月10日(日)
会場 企画展示室
詳細 山陰(因幡、伯耆、出雲、石見)にゆかりのある万葉歌人~大伴家持、山上憶良、門部王、柿本人麻呂~たちを様々な角度から取り上げ、「万葉の世界観」をパネルで展示紹介します。
観覧料 常設展観覧料でご覧いただけます
第17回 池田家墓所写真コンクール作品展 
開催期間 12月中旬~ 令和7年2月上旬(予定)
会場 民俗展示室
詳細 令和5年度第17回池田家墓所写真コンクールの受賞作品を展示します。四季を通じて様々な表情をみせる池田家墓所の魅力をぜひご覧ください。
主催 史跡鳥取藩主池田家墓所保存会
料金 無料(常設展示は要入館料)
因幡万葉歴史館30周年記念展「国府展」
開催期間 令和7年2月15日(土)~ 3月23日(日)
会場 鳥取市歴史博物館 1階特別展示室
詳細 鳥取市因幡万葉歴史館の館蔵品を中心に、鳥取県立博物館、宇倍神社、長通寺、国府町にゆかりのある資料など、国府町の歴史や魅力を展示・紹介します。
観覧料 無料(常設展示は要入館料)
令和6年度 カルチャー教室作品展
開催期間 令和7年3月1日(土)~ 30日(日)(予定)
会場 民俗展示室
詳細 令和6年度因幡万葉歴史館カルチャー教室の講師と受講生の作品を展示します。一年間の集大成をご覧ください。
観覧料 無料(常設展示は要入館料)

 

和5年度 イベント

状況により、日程や内容を変更することがあります。

 

まんれき!クイズラリー 
日時 4月27日(土)~ 5月6日(月・祝)
7月13日(土)~ 8月15日(木)
11月1日(金)~ 11月4日(月・祝)(予定)
会場 館内および万葉と神話の庭(庭園)
詳細 クイズを解いて、万葉集や古代の歴史を楽しく学びましょう!参加賞があります。
参加費 無料(要入館料)
定員 予約・申込み不要
第24回 因幡の傘踊りの祭典 
日時 11月3日(日)(予定)
会場 伝承館
詳細 県東部の傘踊りや手笠踊りの団体などが「因幡の傘踊り」発祥の地に一同に集い、豪華共演します。
主催 鳥取市
共催 国府町因幡の傘踊り保存会
参加費 無料
定員 予約・申込み不要
第25回 万葉集朗唱の会
日時 11月3日(日)(予定)
会場 伝承館
詳細 大伴家持が詠んだ470余首の歌を、参加者全員が思い思いに自由な表現でリレー方式に歌い継ぎます。
参加費 参加料・観覧料無料
定員 参加希望の方は要申込み、観覧は予約・申込み不要
雅楽・舞楽の宴
日時 11月3日(日)(予定)
会場 伝承館
詳細 日本の宮廷音楽である雅楽。オーケストラの ような編成で演奏する「管弦」と、舞をともなう 「舞楽」を披露します。
参加費 無料
定員 予約・申込み不要
第31回 旧正月万葉茶会
日時 令和7年2月2日(日)(予定)
会場 エントランスホール
詳細 大伴家持によって「万葉集」最後の歌が詠まれた旧正月に、家持の歌が書かれた茶碗で抹茶をいただきます。
参加費 350円(お抹茶代)
同日開催  未定
イベント 未定
定員 未定 要申込み

 

令和5年度 体験

状況により、日程や内容を変更することがあります。

 

まが玉づくり体験
日時 4月27日(土)~ 5月6日(月・祝)
7月13日(土)~ 15日(月・祝)、27日(土)・28日(日
8月10日(土)~ 15日(木)(予定)
①9:00~ ②10:30~ ③13:30~ ④15:00~
会場 エントランスホール
詳細 滑石を削り、古代のアクセサリー「まが玉」をつくります。完成後は記念写真を撮ります。
参加費 500円
定員 各回8名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
ワークショップ「竹細工の一輪挿しづくり」
日時 5月18日(土)13:30~15:00
会場 天平ろまんホール
詳細 展覧会「竹細工2人展」関連イベント。竹細工の一輪挿しをつくります。
参加費 2,500円 
定員 8名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
草木染め体験(子ども・おとな)
日時 子ども対象:7月28日(土)、8月2日(金)
①10:00~11:30 ②13:30~15:00
おとな対象:10月6日(日)
①10:00~11:30 ②13:30~15:00
会場 鳥取市国府町コミュニティセンター 食生活改善室
(受付:鳥取市因幡万葉歴史館)
詳細 万葉時代にも行われていた草木染めを体験。身近な植物を染料し、布に絞りを入れて染めます。
参加費 子ども対象:800円 おとな対象:1,500円 
定員 各回10名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
万葉アートフラワー教室
日時 8月4日(日)
会場 天平ろまんホール
詳細 白い布をカットし染色した材料を使って、本物そっくりの繊細な万葉集ゆかりの花を作ります。
参加費 1,200円 
定員 10名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
寄せ植えづくり
日時 12月上旬(予定)
会場 エントランスホール
詳細 万葉集に登場する花木を用いて、寄せ植えをつくります。
講師 八木谷生花店
参加費 未定
定員 各回16名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
万葉かな書道教室
日時 未定
会場 天平ろまんホール
詳細 かな書道を初歩から手ほどきします。最後はお手本をもとに、万葉集の歌をかな文字で書きます。
講師 村上 千沙さん(鳥取県書道連盟副会長)
参加費 無料
定員 10名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
第1回 万葉集講座「額田王と大伯皇女の名歌を味わう」
日時 6月16日(日)10:00~11:50
会場 天平ろまんホール
詳細 万葉集について、分かりやすく解説していただきます。
講師 中永廣樹さん(日本海情報ビジネス学校長)
参加費 無料
定員 40名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
第2回 万葉集講座「柿本人麻呂の石見相聞歌」
日時 7月13日(土)13:30~15:00
会場 天平ろまんホール
詳細 万葉集について、分かりやすく解説していただきます。
講師 村田右富美さん(関西大学教授)
参加費 無料
定員 40名 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
第3回 万葉集講座「未定」
日時 未定
会場 未定
詳細 未定
講師 未定
参加費 無料
定員 未定 要申込み(一ヶ月前から受付開始)
第4回 万葉集講座「未定」
日時 未定
会場 未定
詳細 未定
講師 未定
参加費 無料
定員 未定 要申込み(一ヶ月前から受付開始)