R4.7月開催・展覧会関連イベントのご案内 ※イベントは終了いたしました
.jpg)
【展覧会関連イベント】
◑ギャラリートーク ※イベントは終了しました
| 日 時 | 令和4年7月9日(土)10:00~ |
| 会 場 | 鳥取市あおや郷土館 第2展示室 |
| 講 師 | つばき としゆき
椿 壽幸さん(気高町日光の人口巣搭設置者) 鳥取市あおや郷土館職員 |
| 定 員 | なし(混雑状況によってはは人数制限を行うことがあります)・予約不要 |
| 参加料 | 無料 |
◑ジオサイトバスツアー ※イベントは終了しました
| 日 時 | 令和4年7月16日(土)9:00~12:00 |
| 発 着 | 鳥取市あおや郷土館 |
| 内 容 | バスに乗って、水尻池(みずしりいけ)や日光池(にっこういけ)、大堤(おおづつみ)、鹿野断層(しかのだんそう)などのジオサイトを巡ります。 |
| 定 員 | 15人(要電話予約 7/2より受付開始) |
| 参加料 | 1,000円 |
◑水の生物観察 ※イベントは終了しました
| 日 時 | 令和4年8月6日(土)10:00~11:30 |
| 会 場 | 青谷町内の河川 |
| 集合場所 | 鳥取市あおや郷土館 |
| 講 師 | よこやま ひかる
横山 光さん(元小学校教諭) |
| 内 容 | 河川の生き物(魚・貝・昆虫・植物など)の観察をします。 |
| 定 員 | 15人(要電話予約 7/23受付開始) |
| 参加料 | 無料 |
◑毛糸ポンポン「コウノトリの卵キーホルダー」づくり ※イベントは終了しました
| 日 時 | 令和4年8月20日(土)
①9:30~ ②10:30~ ③14:00~ ④15:00~ |
| 会 場 | 鳥取市あおや郷土館 第1展示室 |
| 内 容 | 毛糸で実物大のコウノトリの卵のキーホルダーを作ります。 |
| 定 員 | 各回5人(要電話予約 8/6受付開始) |
| 参加料 | 100円 |
《申込・お問合せ先》
鳥取市あおや郷土館
〒689-0501 鳥取市青谷町青谷2990-4
電話番号 0857-85-2351
| 開催日 | 令和4年7月9日(土)、7月16日(土)、8月6日(土)、8月20日(土) |
|---|---|
| 開催時間 | ー |
| 会場 | ー |
| 料金 | ー |
| 定員 | ー |
| 対象 | ー |
| 講師 | ー |
| 申込方法 | ー |
| 備考 | - |
