体験募集「因州和紙ができるまで」
楮を使い、かごなで、塵取りなど基礎的な原料づくりを昔から青谷に伝わる技法で行い、自ら流し漉きで二三判、小判サイズの和紙を漉きます。
開催日 | 令和7年6月7日(土) |
---|---|
開催時間 | 9:00~ |
会場 | あおや和紙工房 体験工房 |
料金 | 2000円 |
定員 | 10人 |
対象 | 18歳以上(高校生不は除く) 国籍は問いません |
講師 | 無形文化財保持者 長谷川憲人さん |
申込方法 | お電話または、ホームページで申し込みお願いします。 |
備考 | ・動きやい服装と濡れてもいい靴でご参加ください。 ・昼食は、お隣のカフェべりぃにて、ご準備します。 ・参加料2,000円に昼食代が含まれております。 |