2019.6.30

夏休み体験イベント!7月12日から受付開始です

2019夏休みイベントチラシおもて

 

6月も終わりに近づき空気もじめじめ・・・(´・ω・`) 今年の梅雨はの~んびりのようですが、夏休みの準備は早めに取りかかってみませんか?ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ

 

青谷上寺地遺跡展示館では今年もイベントをたくさん開催します!

定番の勾玉やジェルキャンドルのほか、今年は琴づくりも加わりました!

青谷上寺地遺跡から出土した琴の2分の1サイズのレプリカを、木材を使って作ります。

ひとあじ違う工作を仕上げてみたい方、いかがですか?

毎年大人気ですぐに定員に達してしまうジェルキャンドルも今年は日数を増やしたので、より多くの方にご参加いただけると思います!

 

イベントの参加ご予約は7月12日(金)から受付開始です。

電話か、展示館の事務室で直接お申し込みください。

対象年齢が設定されているイベントもございますので、ご確認の上お申し込みください。

いろんなモノをつくって、楽しい夏休みにしよう!♪((o(^∇^)o))♪

 

 

※受付状況は、7月13日(土)11時現在の状況です。

あおや夏祭り小物づくり

(予約不要)

7月27日(土)

(あおや夏まつりの日)

17:00~20:30

あおや夏祭りの日は夜間開館をして小物づくりをします。

参加費 無料

定員 材料がなくなり次第終了

※夏祭り会場のため周辺の駐車場をご利用ください。

弥生の琴をつくろう!

※要予約

8月3日(土)

①9:30~

②13:30~

青谷上寺地遺跡から出土した琴の2分の1サイズのレプリカを作ろう!

参加費 高校生以下無料、一般700円

対象 小学校4年生以上

定員 各回8名

 

※8月3日(土)9:30、13:30
 すべて定員に達したため締め切りました

ジェルキャンドルで海をつくろう

※要予約

8月10日(土)

8月11日(日)

①9:30~

②13:30~

貝や砂、ビーチグラスを入れて青谷の海をイメージしたジェルキャンドルを作ろう!

参加費 高校生以下無料、一般600円

定員 各回20名

※小学校3年生以下は保護者同伴

※8月10日(土)9:30、13:30
 8月11日(日)9:30、13:30
 すべて定員に達したため締め切りました

 

古代の宝石

大人の琥珀勾玉づくり

※要予約

8月17日(土)

9:30~

大人のものづくり!古代から宝石として装飾品等に使用されていた琥珀を使って勾玉を作ろう!

参加費 高校生無料、一般1,500円

対象 高校生以上

定員 20名

 

※空きあり

削って染めて!

オリジナル勾玉をつくろう!

※要予約

8月21日(水)

9:30~

滑石を勾玉のかたちに磨き、好きな色で染めてオリジナル勾玉をつくろう!

参加費 高校生以下無料、一般400円

定員 20名

※小学校3年生以下は保護者同伴

 

※8月21日(土)9:30
 すべて定員に達したため締め切りました